「ラーメン喫茶 りんどう(らーめんきっさ りんどう)」とは?
「ラーメン喫茶 りんどう」は、角田駅構内でラーメン、ご飯類、そばうどん、ドリンク、地ビールなどの飲食ができるお店です。
角田では唯一、米沢ラーメンが食べられます。
比較的新しいお店です。2017年ころにオープンしたものと思われます。
「ラーメン喫茶 りんどう」はこんなお店

Oh!バンデスのTAXI飯のコーナーで紹介されています。
休日お昼に訪れた際は席に空きがありませんでしたが、回転は速いです。
阿武隈急行線角田駅構内にお店があるので電車での訪問が容易です。
また、角田駅前には無料駐車場もあります。
「ラーメン喫茶 りんどう」のメニュー
「ラーメン喫茶 りんどう」のメニューは多いですが、休日はお昼で麺が売り切れる場合もあります。食券制です。
【メニューの一例(税込価格)】2024.3時点
- 米沢ラーメン:720円
- 辛ネギみそラーメン:850円
- カレーライス:550円
- 梅ジュース:300円
- 地ビール(仙南クラフトビール):550円
(ピルスナー、スタウト、ササニシキIPA、ヴァイツェン)
【斉藤ブラザーズが注文したメニュー】
- 梅ジュース(ジュン・レイ)
- チーズパイ、アップルパイ(ジュン・レイ)
(駅前の前橋菓子店の商品をりんどうにて販売)
メニュー一覧


お持ちかえりについて
ドリンク(コーヒー、カフェオレ、梅ジュース)はテイクアウト可能です、食券を購入する必要あり。

角田駅の新名物

あっさりしていてあっという間に完食。
角田であっさりしたラーメンを食べられるところが少なくなってしまったのでありがたい。

角田の名物である梅ジュースをぜひ飲んでみてください!
酸味は少し強めで、ほんのり炭酸でゴクゴク飲めます。熱中症対策にもなりますよ!
「ラーメン喫茶 りんどう」のここがおすすめ
「ラーメン喫茶 りんどう」のおすすめポイントをおさらいしていきましょう。
- 角田駅内にて飲食可能
- 角田で米沢ラーメンが食べられる。
- 角田の名物も多数販売(地ビール、梅ジュース、お菓子)
お店の情報
店名 | ラーメン喫茶 りんどう |
住所 | 宮城県角田市角田泉町146オークプラザ1階 |
TEL | 090-2978-3098 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
座席数 | カウンター6席程度 4人掛けテーブル3席程度 |
タバコ | 不可 |
駐車場 | あり(角田駅利用者用無料駐車場) |
支払い方法 | 現金、PayPay |
まとめ
「ラーメン喫茶 りんどう」は、角田駅で軽食や飲み物を楽しめるお店です。
全日本プロレスの斉藤ブラザーズはぜひ訪れてみましょう。
コメント